グレンモーレンジ 10 YEARS OLD 表記
1980年代~1990年代流通 特級表記なし
容量:750ml
度数:43度
輸入 貿易商 株式会社野澤組
発売元 国分株式会社
購入日:不明
購入場所:ネットオークション
購入価格:10000円程度
ボトル口径
外径:28.3mm
内径:17.4mm
ボトル重量(開栓から30ml程度注いだ状態、かつネックのキャップシール、コルク栓を除去した状態)
1189.1g
テイスティング(開栓直後)
- 香り
麦の甘み、酸の弱い柑橘類、シナモン - 味わい
シナモンのような甘いスパイス感、口の中がじわっと暖かくなる。
ニッキ飴のような甘さを感じた後にピリピリとしたスパイス。
飲み込むと食道が暖かくなる感覚と、口内にはほんのりとした甘さが残る。 - 余韻
あまり長く残らないが、ニッキ飴のような独特の甘さ。
鼻から抜くように息をするとより強く感じる。
スパイスを連想させる甘さ。スモーキーさは感じない。
グレンモーレンジ10年の1980年代から90年代にかけての流通品。ラベル的には80年代のものではあるが、特級と記載のないウイスキー表記なので90年代のもの。
味わいにシナモンやニッキ飴のようなスパイス感があり、甘ったるさはない。個人的にはこれに加えてスモーキーさがあればさらに好みの味わいなのになー。
輸入は野澤組、販売は国分という黄金タッグ!(と感じるのは私だけではないはず。)
他にもグレンモーレンジがキーモルトとされるハイランドクイーンなんかもこのコンビだったはずです。
本記事の10YEARS表記の1個後にあたる、TEN表記のものと比べると味わいに結構な違いが感じられます。
個人的にはTEN表記のものが好みです。ただ、開栓直後の感想なので、今後変化する味わいも楽しみつつ気長に待つことにします!
左:本記事の10表記のもの、右:TEN表記のもの。こちらの方が新しい。
ボトル口径が小さめ。。
他のウイスキーボトルと比べて、ボトル口の内径が小さめであるため、フィットする替えのコルクキャップ探しに難儀しがちです。
そこでおすすめなのが、ワイン用の栓です。
栓抜き付きで開閉しやすく手軽にオープンできます。コルクキャップと違い折れる心配もありませんし、匂い移りもありません。
Amazonで250円程度で購入しました。が、、本記事執筆時点では売り切れていますね。。意外な人気商品なのかも?
17~22mmまでの口径に対応しているそうなので、持っていると便利なので在庫があれば購入してみてください。
付属の小冊子に切なさを感じる。。
豪華な木箱付きのボトルだったのですが、ステキな小冊子も付いていました。
ジョニ黒なんかもそうですが、このような小冊子は読むのも楽しいので好きです!
その一説に以下のような記述があります。
GLENMORANGIEが、莫大な広告やプロモーションという手段を使わずに、その味の良さをもって、例えばクチコミのような形をとりながらパブリシティによって成功を収め、将来ものびていくことになれば幸いである。
いまやモエ・ヘネシー・ディアジオ傘下ですからね。。
めっちゃプロモーションしてそうだけども。
まあ、日本語なので書いたのは国分なのかもしれませんが。。ちょっと複雑な気持ちになりました。
書きながら聞いていた音楽:スピッツ「青い車」
アルバム「空の飛び方」に収録されている曲です。
爽やかなロックで、アコースティックギターのキラキラした音色、弾むようなベースラインが好きな曲です。釣りに行くときなど、海沿いを走っている際によく聴きます。
コメント